
BLOG菊池侊藍 公式ブログ 龍を極める
-
龍板画 烈々
干支置物「招福うし」DVD 発売のお知らせ
関侊雲仏所 所員の木彫刻師吉川浩市先生が木彫刻の講師をされているDVDが
発売されました。 ご興味のある方はこちらのページをご覧ください。
木彫り広場ホームページ
http://kiborih.com/またこちらからダイジェスト映像をご覧いただけます。
こころの木彫り 招福うしDVD ダイジェストこの動画はDVD「こころの木彫り 招福うし」のダイジェスト動画です。 DVDでは来年の干支である丑の置物の彫り方を、実演しながら詳しく解説しています。 道具の使い方から最後の仕上げ方まで段階を追って丁寧に解説していますので、動画に従って彫り進めることでどなたでもご自身の手で木彫りのうしの置物を彫ることが出来ます。… www.youtube.com
釈迦如来坐像DVD販売のお知らせ
倶利伽羅龍王像 納品へ
円空仏 彫刻動画 第三弾
私達が修行させていただいております、関侊雲仏所の仏師 紺野侊慶先生が円空仏の彫り方動画第三弾を公開されました。
今回は蓮の上に座っているお姿の仏様を制作しています。
これまでと同じく、2本の彫刻刀を使って分かりやすく彫り方を紹介しています。
細かい決まり事などもないので、木彫未経験者でも気軽に取り組めます。
宜しければどうぞご覧ください。
円空仏 彫刻動画 第二弾
私達が修行させていただいております、関侊雲仏所の仏師 紺野侊慶先生が円空仏の彫り方動画第二弾を公開されました。
2本の彫刻刀を使って分かりやすく彫り方を紹介しています。
細かい決まり事などもないので、木彫未経験者でも気軽に取り組めます。
今回は円空仏のお地蔵様を制作しています。
長引くコロナ禍の影響で皆さん大変な思いをされていることと思います。
ひと時でも、心配ごとを忘れて木彫に集中してみてはいかがでしょうか。宜しければどうぞご覧ください。
倶利伽羅龍像 制作途中 仕上げ
紙芝居「病と仏教」 LIVE配信
本日9月22日 14:30より、関侊雲仏所 所員 青木 斉による紙芝居「病と仏教」のLIVE配信を行います。
群馬県前橋市 太子山天明寺様の秋彼岸会法要にて公演の様子をLIVE配信させていただきます。
お時間ございましたらどうぞご覧ください。秋川雅史さんとお写真撮らせて頂きました。