2024/05/24金翅鳥院羽田守快御住職様、工房来訪

先日、鎌倉にあります金翅鳥院の羽田守快御住職様が関侊雲仏所へお越しになられました。
その際、師匠の関侊雲先生とお話しをされまして、ご一緒に当仏所制作の倶利伽羅龍王像の前で写真をお撮りになられました。
大変お忙しい中、誠に感謝申し上げます。
金翅鳥院のブログ https://konjichouin.hatenablog.com/
先日、鎌倉にあります金翅鳥院の羽田守快御住職様が関侊雲仏所へお越しになられました。
その際、師匠の関侊雲先生とお話しをされまして、ご一緒に当仏所制作の倶利伽羅龍王像の前で写真をお撮りになられました。
大変お忙しい中、誠に感謝申し上げます。
金翅鳥院のブログ https://konjichouin.hatenablog.com/
「木彫り教室」は、ほぼ毎日、木彫り教室の生徒さんの作品を画像や動画でアップしています。
ご興味のある方は、是非フォローしてみて下さい。
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=61558366258968&locale=ja_JP
Instagram https://www.instagram.com/kiborikyousitukousinkai/
#木彫り教室 #木彫 #初めての教室 #侊心会 #中目黒 #彫刻
関侊雲仏所所員の青木慈侊が、YouTubeに仏教の豆知識についての動画を上げています。
以前、青木ひとしの仏教豆知識として上げていた動画シリーズを形式を変えて再スタートしました。ご興味のある方は是非ご覧下さい。
「ありがとう」青木慈侊の仏教豆知識仏教についての豆知識をお届けします。今回はありがとうの由来についてm.youtube.com
出演致しましたNHK「美の壺」がNHK総合にて再放送予定です。
「美の壺 瑞穂の国の 龍」。
2024年の干支「龍」の特集として、日本画、木彫、歴史等あらゆる側面からの龍が紹介されます。
宜しければ御覧くださいませ。
美の壺「瑞穂の国の 龍」2月28日(水)午後3時10分~ 【NHK総合】
群馬県高崎市の大聖護国寺様にてペットの祈願を行っています。
御祈祷した前掛けに願い事を書いて犬・猫の石像に掛け祈ります。
前掛けはお守りとして持ち帰ることも出来ます。
ご興味のある方は、ぜひ一度足をお運びください。
大聖護国寺
群馬県高崎市八幡町675
拝観日 金・土・日・月・祝日
10:00~16:00
https://daisyou5592.jp/
龍の彫刻「波濤」がタペストリーになりました。
作品「波濤」の写真を布製のタペストリーに仕立てて、販売することとなりました。
お部屋のインテリアとして、迫力ある龍の彫刻をお手軽にお楽しみいただけます。
よろしければ一度、下のサイトをご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSFJ3MN8?ref=myi_title_dpタペストリー 菊池侊藍制作龍彫刻「波濤」Amazon(アマゾン)
令和6年1月14日(日)発行の富山新聞に取材記事を掲載して頂きました。
富山新聞様に深く御礼を申し上げます。
令和6年1月12日(金)発行の北日本新聞に取材記事を掲載して頂きました。
北日本新聞様に深く御礼を申し上げます。
記事↓
https://webun.jp/articles/-/533972
1月10日(水)放送のNHKの美術番組「美の壺」に出演予定です。
テーマは「瑞穂の国の 龍」。
2024年の干支「龍」の特集として、日本画、木彫、歴史等あらゆる側面からの龍が紹介されます。
龍の作品を制作する木彫刻師として少し出演させて頂く予定です。
宜しければ御覧くださいませ。
・
・
NHK美の壺「瑞穂の国の 龍」
〈初回放送〉
→1月10日(水) 夜7時30分〜 【BSP4K】
・
〈再放送予定〉
・1月17日(水)朝8時〜 【BSP4K】
・1月17日(水)夜7時30分〜 【BS】
・1月20日(土)朝6時45分〜 【BSP4K】
・