映像作家の関勇二郎さんが監督された映画「カービング・ザ・ディバイン 仏師」が東京ドキュメンタリー映画祭にて上映されます。
映画の内容は仏師をテーマにしたドキュメンタリーで自分の師匠の関 侊雲先生、日頃ご指導いただいている紺野侊慶先生が出演されています。
関勇二郎さんはこちらの映画でミラノ国際映画祭の外国語ドキュメンタリー映画部門最優秀監督賞を受賞されました。
お近くの方は是非この機会にご覧ください。
東京ドキュメンタリー映画祭2022
2022年12月10日~23日
会場 新宿ケイズシネマ
Carving the Divine 上映日時
12/15(木)
12/18(日)
群馬県高崎市の大聖護国寺様にて関侊雲仏所所員青木斉の仏画の展示を行っています。
大聖護国寺様では今日から秋の特別拝観 紅葉祭りを開催しています。
大聖護国寺秋の特別拝観紅葉祭り
11月18日〜27日
【昼の部】9:30-16:00
【夜の部】17:00-20:30
拝観料500円高校生以下無料
境内やお庭、本堂に生花を施しており、お庭の紅葉とあわせて楽しむことができます。また夜にはライトアップもされます。
その中の一室にて青木斉の作品展示を行なっております。
最終日27日には紙芝居も行う予定です。
よろしければ足をお運び下さい。
令和4年10月29日(土)発行の北日本新聞様に取材記事を掲載して頂きました。
北日本新聞様に深く御礼を申し上げます。
記事↓
https://webun.jp/item/7893014
大阪府大東市 灰塚地車新調 舞台天井龍画制作
・
・
数年の延期を重ねて今年お披露目されました。
制作当初に地車新調への様々な想いをお聞きし
「天龍」を描かせて頂きました。
・
天から見守り続けること、
灰塚の地、人々の想いが受け継がれ
護り続けることを願うものです。
また豪勢な彫刻で飾られるだんじりで墨画を採用して頂くのは今までにないとのこと、心より御礼を申し上げます。
・
・
・

・
・

明日9月23日(金)に関侊雲仏所 所員 青木 斉による紙芝居のLIVE配信を行います。
群馬県前橋市 太子山天明寺様で行われる秋彼岸会合同法要において青木斉の仏教紙芝居がおこなわれます。
今回の内容はお釈迦様の最後のお食事についてです。
その様子が天明寺様のYouTubeチャンネルにてLIVE配信されますので、お時間ございましたらどうぞご覧ください。
時間は14時半からの予定です。